ヒカモバ(ネトセツ)では個別で相談を無料で受け付けています。
記事を読んでも悩みが解決できない場合、ネット通信・回線を良いもの&費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は直接ヒカモバ(ネトセツ)へ気軽にご相談ください。
公式LINEから相談 ▶ LINE@
SNSから相談 ▶ X(旧Twitter)DMにて
問い合わせが多くて返信が遅くなる場合もありますが、その時はごめんなさい。

記事を読んでも悩みが解決できない場合、ネット通信・回線を良いもの&費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は直接ヒカモバ(ネトセツ)へ気軽にご相談ください。
公式LINEから相談 ▶ LINE@
SNSから相談 ▶ X(旧Twitter)DMにて
ドコモ携帯電話利用者が光回線を使うなら絶対得するドコモ光。今では700万件の契約数を突破しドコモユーザーが多くドコモ光とのセット割も大きな影響となっています。
そしてこのドコモ光は「電気屋(家電量販店)さん」、「ドコモショップ」、「WEB」など様々な窓口でキャンペーンを行っています。
WEB申込みで有名なGMOとくとくBB経由でもドコモ光を申込みして利用することができますが、実店舗やドコモショップ経由で申込みするより圧倒的に得します。
ここではドコモ光のプロバイダの一つとなるGMOとくとくBBの最大10万円のキャッシュバックキャンペーンについて詳しく噛み砕いて解説していきたいと思います。
ドコモショップ、電気屋さんで実施してない多くの特典がもらえるWEB限定のキャンペーン
ドコモショップ、電気屋さんで実施してない多くの特典がもらえるWEB限定のキャンペーン
谷口修一(SHUICHI TANIGUCHI)
光回線の販促事業や7年に渡るインターネット回線のサポート業務に従事。毎年1,500人以上の光回線ユーザーのサポートを行い、NTT東日本からの感謝状を頂いた経験もあり。
ネットサービス利用者にもっとも近しい立場で考え、どこよりも快適に、より合理的で的確な情報をスタンスとして記事を執筆しています。
まずドコモ光の基本料金と受けられる恩恵について以下でおさらいをします。
ドコモ光の1ギガはマンションタイプで4,400円、戸建てタイプが5,720円で利用でき、Wi-Fiルーターがレンタル無料で使えます。
近年拡大している10Gbpsが使えるエリアであればドコモ光の10ギガが使え、月額はマンション・戸建て共に6,380円となり、現在6ヶ月目まで月額500円で利用できるワンコインキャンペーンを実施中です。
ドコモ光のプロバイダは非常に多くありますが、GMOとくとくBBでも基本的に他社と同じ料金となっています。
より詳しくはタイプA〜Cに分かれていますが、数百円の誤差です
またドコモ光の特徴としてドコモスマホユーザーが毎月最大1,100円の割引が適用できる点が最大のメリットです。
もしもドコモ光を使って自宅でWiFi環境に繋ぐ予定で、ドコモ合わせて料金を安く抑えたいのであれば、新プランの「irumo」がおすすめです。
ドコモスマホとドコモ光のセット割の一例
ドコモケータイ (irumoの場合) | ドコモ光 | |
月額料金 | 2,167円 (3GB) | 4,400円 (マンションタイプ) |
セット割りによる割引 | -1,100円 | – |
dカード支払い | -187円 | |
割引後の料金 | 880円 | 4,400円 |
スマホ+光回線の 合計費用 | 5,280円 |
例えばドコモの新料金プラン「irumo(イルモ)」の低料金プラン(0.5GB以外)であってもこの1,100円のドコモのセット割が適用されるので、このプランと組み合わせると毎月3GBで880円の格安料金でドコモスマホを使うこができます。▶irumoのプランをチェックしてみる
またドコモ光の10ギガタイプを申し込みした場合は通常6,380円の月額料金が、利用開始から 6ヶ月は月額500円で使うことができます。
もしも他社回線を利用しており、解約に伴う解約金・違約金等が発生した場合は最大25,000円相当のdポイントを還元されます。
ドコモのdポイントはドコモ携帯の支払いにも使えますし、コンビニの買い物、Amazon、マイルなど様々なサービスなどでも使え、1ポイント=1円として使うことができます。
この特典を受け取る条件は
となります。
また特典の受け取り期間は利用開始月の6ヶ月後の月となります。
ちなみにこのドコモのdポイントプレゼントは電気屋(家電量販店)やケータイショップ、WEB、どこで申し込みしても必ずドコモ公式から特典としてもらえるキャンペーンです。
auやソフトバンク、その他格安SIMサービスなどの携帯電話サービスで契約している場合はペア回線を組むことができずこの特典は対象外になってしまうので注意が必要です。
通常であればドコモ光の申込みにおける工事は新規であれば「16,500〜22,000円」と費用がかかりますが、期間限定で現在は工事費無料で開通することができます。
他社光回線では2年〜3年に工事費を分割し月々割で決められた年数を利用した場合に実質無料になるという条件で工事費無料特典を行っています。
それに対しドコモ光の工事費無料は申込みから7ヶ月以内に利用開始するというのが条件となり非常に良心的ですね。
他社からの乗り換えで転用か事業者変更になるかを確認するには以下を確認してみてください。
では次に気になるのがドコモ公式で受け取れる特典とは別に還元されるGMOとくとくBB独自のキャンペーンです。
まずキャッシュバック特典は1ギガ・10ギガ共に最大85,000円、そして10ギガタイプ加入者には+で20,000円のキャッシュバックが用意されています。
特典その① オプション申し込みによる特典
加入オプション | キャシュバック額 |
Lemino + ひかりTV(2年割) + DAZN for docomo + ドコモでんき | 84,500円 |
Lemino + ひかりTV(2年割) + DAZN for docomo | 64,500円 |
ひかりTV(2年割) + DAZN for docomo | 35,000円 |
ひかりTV(2年割) | 18,000円 |
DAZN for docomo もしくは スカパー (1,800円以上の商品) | 15,000円 |
Lemino もしくは dアニメストア | 12,000円 |
一切加入なし | 10,000円 |
+
キャッシュバック額 | |
---|---|
10ギガタイプ加入者 | +20,000円 |
※連絡希望時間を【平日14〜17時】に指定した場合は限定で500円増額中。
特典その② とくとくBBから必ず付属する特典
1・高速通信IPv6プラス対応WiFiルーター 無料レンタル(1ギガ)
2・Wi-Fi 7対応ルーターが190円レンタル(総額6,840円)(10ギガ)
3・開通まで最大3ヶ月無料でモバイルWi-Fiレンタル
4・無料訪問サポート
5・セキュリティソフト1年無料
ではこのドコモ光で特典とされているdポイント以外にも様々な特典が受け取れる最もおすすめなキャンペーンを実施している窓口はGMOとくとくBBが実施しているドコモ光キャンペーンです。
もしもオプション加入を一切行わない場合はキャッシュバック額は10,000円となるので、オプション内容を確認の上で加入しても問題ないものがあれば加入をしてキャッシュバックを増やすことができます。
またオプションサービスはキャッシュバック増額に伴い実施無料で使えるため、気になっていたサービスを利用するきっかけにもなるでしょう。
ドコモ光の公式で受け取れる特典+とくとくBBの特典+ホームページ限定キャンペーンをかけ合わせ、すべての条件を満たすと最大で105,000円となります。
ドコモ光+GMOの総合特典
10ギガ:6ヶ月ワンコイン
他社から乗り換えで25000pt
+
WiFiルーター無料〜190円レンタル
出張サポート無料
セキュリティソフト1年無料
最大105,000円キャッシュバック
さらにドコモ携帯を使っている人ならドコモ光とのセットになることで毎月の月額料金も非常に安くなるので迷う余地はないと思います。
↓GMOとくとくBBのWEB限定キャンペーンは下記↓
とくとくBBのドコモ光キャンペーンはドコモ公式のキャンペーンと同じくそれぞれ条件があるため、一つづつチェックしてみましょう。
v6プラスという従来のフレッツ光回線より速度遅延を解消する次世代接続方式に対応した高性能WiFiルーターを契約中0円でレンタルができます。
すべての端末がWi-Fi 6に対応し、相場価格5,000円〜10,000円の商品ですが、1ギガタイプ利用者は無料使うことができます。
よってネットを更に快適に使うためにiPv6接続を行うには対応ルーターを用意しなければなりませんが、GMOとくとくBBなら無料でレンタルができるのですぐに環境が整います。
私が実際にGMOとくとくBB経由でドコモ光を申込みした際に届いた無線LANルーターの速度を実測しています。
もちろんGMOとくとくBBはIPv6対応のプロバイダとなっているので、ドコモ光のポテンシャルを十分に発揮できる準備は整っているということですね。
WiFiルーターはドコモ光解約時には返却が必要となり、返却が行われない場合は端末補償料の支払いが必要になるので注意が必要です。
利用サービス | 端末補償料 (返却しなかった場合) |
通常1Gbps WiFiルーターレンタル | 11,000円 |
10ギガタイプのドコモ光を選択した場合はWi-Fi 7に対応した高スペックルーター(I-O DATA WN-7T94XR)を190円/月でレンタルすることができ、37ヶ月継続レンタルした後はプレゼントという特別価格で利用することができます。
190円×37ヶ月分=6,840円で入手できる計算となり、WN-7T94XR(販売相場25,000円)の端末が約2万円近くお得に入手できる特典です。
もしも37ヶ月継続せず、未返却となった場合以下の端末補償料が発生するため、注意してください。
利用サービス | 端末補償料 (返却しなかった場合) |
10Gbps対応 WiFiルーターレンタル | 22,000円 |
パソコンやスマートフォン(Android)にをフィッシング・ウイルスから守るための対策セキュリティが3台分1年間無料で使えるというキャンペーンです。
とくとくBB申し込みページから申し込み申請をするだけ
最近ではスマホやパソコンでも最低限のセキュリティ対策はソフトウェア上で行われていますが、個人情報の流出に慎重な方やセキュリティをしっかりかけておきたいという方はこの無料オプションを1年使って試してみるのも良いでしょう。
出張でルーター設定・メール設定・インターネット設定などを訪問員が変わって無料で行ってくれます。
GMOとくとくBB特設のホームページからドコモ光申し込みした方が対象
ネットが開通したけども、どうやって最初の接続したらいいか不安な人には嬉しいサービスです。普通の訪問設定なら1万円ほどかかると思うのでこれは初心者の方にはおすすめですね。
※無線(WiFi)の設定を希望の場合は別途「無線LANインターネット接続設定パック」に申し込みする必要があるので注意してください。
こちらも同じくGMOとくとくBBのホームページ限定のキャンペーンとなっていてそのページから申し込みしないと適用されないので注意が必要です。
具体的にはこのキャッシュバックキャンペーンは7つに分かれています。
加入オプション | キャシュバック額 |
Lemino + ひかりTV(2年割) + DAZN for docomo + ドコモでんき | 84,500円 |
Lemino + ひかりTV(2年割) + DAZN for docomo | 64,500円 |
ひかりTV(2年割) + DAZN for docomo | 35,000円 |
ひかりTV(2年割) | 18,000円 |
DAZN for docomo もしくは スカパー (1,800円以上の商品) | 15,000円 |
Lemino もしくは dアニメストア | 12,000円 |
一切加入なし | 10,000円 |
ここに更に申込後の連絡希望日に平日の14時〜17時を指定してくれた場合には+500円のキャッシュバック増額を行っているので、最大で85,000円のキャッシュバックという内容となります。
最大85,000円のキャッシュバックを受け取れる方はドコモ光と映像配信サービスのDAZN+ひかりTV+Lemino+ドコモでんきに加入する方のみが受け取れるということになります。
ひかりTVはスポーツ、映画やドラマ、アニメなどのオンデマンドサービスや専用チャンネルが視聴できるテレビサービスです。
このキャッシュバックはドコモ公式で行っている得典とは別に受け取ることが出来るのでもしも条件が問題なければGMOとくとくBBのドコモ光キャンペーンが一番おすすめできるといえます。
またキャッシュバックの受け取り期間はドコモ光の開通月を含む4ヶ月目にGMOとくとくBBで発行されるメールアドレス宛にキャッシュバック特典の振り込みに関する案内メールが届き、それに登録を行った後に振り込みとなります。
やっぱり身近に通えそうな電気屋さんやケータイショップでのドコモ光申し込みの場合のキャンペーンも気になることころですよね。
#ドコモ光 10GBプランが最大6ヶ月550円😍‼️
— ドコモショップ羽曳野店 (@ds_habikino) March 4, 2025
さらにいまなら工事費も #無料
さらにさらに店頭でお申し込みで特典も🤭⁉️
他社光から乗り換えも解約金のうち#dポイント 最大25000pt還元!
詳しくは店頭へ💨
電話:0120-772-837
#ドコモ #光 #10GB #羽曳野 #インターネット pic.twitter.com/bcKsZpGqjE
ドコモショップ釜石店です🍄
— ドコモショップ釜石店 (@ds_kamaishi) January 11, 2025
新年最初のキャンペーン本日最終日です!
💡ドコモ光初売りキャンペーン開催中💡
ドコモ光の申込みで最大30,000ポイント貰えるキャンペーンとなっております💰
皆様のご来店お待ちしてます🐥✨#ドコモ光 #コラボ光 #インターネット #wi-fi #乗り換え pic.twitter.com/rpUjQM9Xow
やっぱりドコモショップなどの携帯ショップは通常のドコモ光公式キャンペーンのdポイントでの還元となっており目立った特典が無いようです。
ドコモショップはそもそもドコモ公式なのでプラスアルファで独自のキャンペーンは、なかなかやりにくいのではないかと思いますので、どちらかというと店舗窓口でドコモ光を申し込みするなら電気屋さんが良いかと思います。
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
— ビックカメララゾーナ川崎店【公式】💚 (@Bic_kawasaki) January 31, 2024
- ドコモ祭実施中 –
当社指定家電を購入時
ドコモ光へ新規ご契約で
<最大55,000円>お得!!
詳しくは2F携帯電話コーナー
ドコモ販売員までお尋ねください
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸#ビックカメラ pic.twitter.com/hWGJGUt10s
ビックカメラはビックカメラ商品券で指定家電を購入する必要があり、純粋なキャッシュバックではないので、買い物が家電に限定されてしまうのが悩みどころですね。
ドコモの携帯電話を契約してスマートフォンを使っている方なら家族でも一人暮らしでも確実に毎月のコストが抑えられます。
例えばドコモスマホを契約している一人暮らしの方でもドコモ光に乗り換えるだけで毎月最大1,100円の割引で1年間で13,200円、2年間で26,400円もスマホの月額が安くなる計算になります。
例えばドコモの新料金プラン「irumo(イルモ)」の低料金プラン(0.5GB以外)であってもドコモ光とのセット割で毎月1,100円の割引が適用されるので、このプランと組み合わせると毎月3GBで880円の格安料金でドコモスマホを使うこができます。▶irumoの詳細記事はこちら
ドコモ公式とGMOとくとくBBの得典を合わせると合計で最大でも100,000円相当の得典があるということを考えるとGMOとくとくBBがのWEB限定キャンペーンが一番おすすめということがわかりました。
またドコモ光の公式のdポイントとGMOとくとくBBの特典の二重取りもでき、ドコモ携帯をセットで組み合わせれば毎月の月額も抑えられるのでドコモ携帯を契約している方でまだドコモ光を使っていない方はぜひ乗り換え or 新規申し込みするのが一番だと思います。
もしもドコモスマホなどにこだわりが無ければ光回線なら同等の比較ができるおすすめネットサービスもあります。厳選して解説しています。
記事を読んでも悩みが解決できない場合、ネット通信・回線を良いもの&費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は直接ヒカモバ(ネトセツ)へ気軽にご相談ください。
公式LINEから相談 ▶ LINE@
SNSから相談 ▶ X(旧Twitter)DMにて
診断
あなたに合うネット(WiFi)サービスが見つかる
※該当する項目を選択していくだけ
コメント