ヒカモバ(ネトセツ)では個別で相談を無料で受け付けています。
記事を読んでも悩みが解決できない場合、ネット通信・回線を良いもの&費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は直接ヒカモバ(ネトセツ)へ気軽にご相談ください。
公式LINEから相談 ▶ LINE@
SNSから相談 ▶ X(旧Twitter)DMにて
問い合わせが多くて返信が遅くなる場合もありますが、その時はごめんなさい。

記事を読んでも悩みが解決できない場合、ネット通信・回線を良いもの&費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は直接ヒカモバ(ネトセツ)へ気軽にご相談ください。
公式LINEから相談 ▶ LINE@
SNSから相談 ▶ X(旧Twitter)DMにて
旅行や出張で「ネット環境」と「スマホのバッテリー切れ」両方に悩んだことはありませんか?インスタントWi-Fiの「P1」は、モバイルバッテリー一体型のポケットWi-Fi。
他のポケットWi-Fiと違い、長時間使えるだけでなく、スマホの充電もこれ一台でOK。しかもチャージ式で月額不要、使いたいときだけ手軽に利用できるのが大きな魅力です。
「旅先でも快適にネットが使いたい」「荷物を減らしたい」という方に、インスタントWi-Fi P1はぴったりの選択肢です。
月額不要で契約の手間もないこのデバイスは、旅行やリモートワークに最適です。本記事では、インスタントWi-Fi P1のレビューを通じて、旅行におすすめな理由を徹底解説。口コミや使い方、チャージ方法から購入手順まで詳しく紹介します。
谷口修一(SHUICHI TANIGUCHI)
光回線の販促事業や7年に渡るインターネット回線のサポート業務に従事。毎年1,500人以上の光回線ユーザーのサポートを行い、NTT東日本からの感謝状を頂いた経験もあり。
ネットサービス利用者にもっとも近しい立場で考え、どこよりも快適に、より合理的で的確な情報をスタンスとして記事を執筆しています。
「ネットもバッテリーも、これ一台で解決」
インスタントWi-Fi P1は、これまでのポケットWi-Fiとはひと味違う“モバイルバッテリー一体型”の新発想Wi-Fi端末です。
最大の魅力は、「必要なときだけチャージして使える」「月額契約が不要」「スマホも同時に充電できる」という圧倒的な手軽さと利便性。
特に旅行や出張、イベントなど「短期間だけネット環境がほしい」というシーンでは、煩わしい契約や解約の心配が一切ありません。
さらに、大容量バッテリー搭載だから、長時間の外出や移動中でも安心してネットが使えます。スマホのバッテリー残量を気にせず、いつでもどこでもWi-Fiと充電が“さくっと”両立できる――。それが、インスタントWi-Fi P1最大の魅力です。
旅先で動画や地図をたくさん使いたいけど、ホテルやカフェのWi-Fiは不安定。海外や地方では、スマホの通信量を気にして思い切り使えない――そんな経験はありませんか?
インスタントWi-Fi P1なら、
例えば、
P1があれば、どんなシーンでも「これ1台」で身軽に出かけられます。
本体重量は約245gで、他のポケットWi-Fiの平均重量120〜150gと比較すると100gほど重いです。
とはいえ、この重量は10,000mAhのモバイルバッテリー機能を備えていることによるものであり、大容量バッテリーと充電機能を兼ね備えたことによるトレードオフといえるでしょう。
ポケットWi-Fi選びで意外と見落としがちなのが「バッテリー容量」。
一般的なポケットWi-Fi端末は、連続使用時間が5〜10時間程度。外出先や長時間移動では、「電池が持たない」「スマホも同時に充電したいのに…」と感じることも少なくありません。
インスタントWi-Fi「P1」 | 一般的なポケットWi-Fi | |
---|---|---|
バッテリー容量 | 10,000mAh(スマホ約2回フル充電可) | 2,700~3,000mAh程度(Wi-Fiのみ/スマホ充電不可が多い) |
利用可能時間 | Wi-Fi連続12時間+スマホ充電OK | Wi-Fiのみ約5~10時間 |
スマホ充電 | 可能(USBケーブルで直接充電) | 不可(※充電専用端末は別途必要) |
荷物 | P1本体だけでOK | ポケットWi-Fi+モバイルバッテリーの2台持ち |
そしてケーブルもUSBタイプCとLightning端子が内蔵されているので、非常にありがたい構造です。
またUSBタイプCは最大22.5Wの出力、Lightningは20Wの出力となっていて、スマホの急速充電にも対応しています。
「スマホとWi-Fi、両方のバッテリー管理にうんざりしていた」そんな方には、P1の“一台二役”が想像以上の快適さをもたらします。
「本当にカンタンに使えるの?」「旅行先でもちゃんとつながる?」そんな疑問を持つ方のために、実際にインスタントWi-Fi P1を使ってみました。
P1が到着したら、箱を開けて電源を入れるだけなので、面倒な初期設定やアプリのダウンロードは一切不要です。スマホやノートPCのWi-Fi設定画面で「P1」のSSIDを選び、パスワードを入力すればすぐにインターネットに接続できます。
バッテリー残量はインジゲーターで1〜100%単位で細かくチェックができます。
日常的なSNSやWeb検索はもちろん、動画視聴やオンライン会議でも十分な速度を実感できました。
また、長時間の移動中もバッテリー残量を気にせず使えるため、コンセントが確保できない場所での旅先での心強さを実感しました。
インスタントWi-Fi P1の隠れた大きな魅力が「SIMスロット搭載」という点です。単なるプリペイドWi-Fi端末としてだけでなく、SIMフリーのモバイルルーターとしても活用できます。
P1本体にはnanoSIMスロットが付いており、市販のデータ専用SIMや格安SIM(MVNO)を自分で用意して挿すだけで、Wi-Fiルーターとして使うことが可能です。
P1の対応バンド
対応ネットワーク | フォーマット/周波数帯(バンド) |
---|---|
グローバル | 2G / 3G / 4G |
FDD-LTE | B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B7 / B8 / B9 / B12 / B13 / B17 / B18 / B19 / B20 / B25 / B26 / B28 / B66 |
TDD-LTE | B34 / B38 / B39 / B40 / B41 |
3G WCDMA / HSPA | B1 / B2 / B4 / B5 / B8 |
2G GPRS / EDGE | B2 / B3 / B5 / B8 |
各キャリアの対応バンド
バンド | 周波数帯 | ドコモ | au | ソフトバンク | 楽天モバイル |
---|---|---|---|---|---|
band 1 | 2.0Ghz | ||||
band 3 | 1.7Ghz | ||||
band 8 | 900Mhz | ||||
band 11 | 1.5GHz | ||||
band 21 | |||||
band 18/26 | 800MHz | パートナーエリア | |||
band 19 | |||||
band 28 | 700MHz | ||||
band 42 | 3.5GHz |
バンド | ドコモ | au | ソフトバンク | 楽天モバイル |
---|---|---|---|---|
n77 (sub6) | ||||
n78 (sub6) | ||||
n79 (sub6) | ||||
n257 (ミリ波) |
バンド | ドコモ | au | ソフトバンク | 楽天モバイル |
---|---|---|---|---|
VI/XIX (800MHz) | ||||
VIII (900MHz) | ||||
I (2.0MHz) |
プリペイドWi-FiとSIMフリー端末、さらにモバイルバッテリーとしても使える柔軟性は、他のポケットWi-FiにはないP1だけの大きな強みです。
もちろん、インスタントWi-FiでもこのP1を使って、海外用のデータをチャージしてプリペイド感覚で利用することが可能です。
インスタントWi-Fi P1は、国内だけでなく海外でもそのまま使えるグローバル対応ポケットWi-Fiです。海外旅行や出張でも、現地のネット環境に悩むことなく安心して使えるのが大きな魅力です。
P1はグローバル2G/3G/4Gに対応し、FDD-LTE・TDD-LTEなど多くの周波数帯(バンド)に対応しています。これにより、アジア・アメリカ・ヨーロッパ・オセアニアなど、世界140箇所の国と地域で利用できます。
中国 / 香港 / マカオ / 台湾 / 韓国 / タイ / ベトナム / シンガポール / マレーシア / インドネシア / フィリピン / カンボジア / ラオス / ミャンマー / インド / スリランカ / ネパール / パキスタン / ジョージア / アルメニア / カザフスタン / アゼルバイジャン / ウズベキスタン / タジキスタン / ブルネイ / イスラエル / アラブ首長国連邦 / バーレーン / ヨルダン / クウェート / カタール / オマーン / サウジアラビア / イラン / アメリカ / カナダ / メキシコ / アルゼンチン / ボリビア / ブラジル / チリ / コロンビア / パラグアイ / ウルグアイ / ペルー / ベネズエラ / エクアドル / エルサルバドル / コスタリカ / グアテマラ / ホンジュラス / ニカラグア / パナマ / ジャマイカ / アングィラ / バルバドス / ケイマン諸島 / アンティグア・バーブーダ / セントクリストファー・ネービス / セントルシア / セントビンセントおよびグレナディーン諸島 / イギリス領ヴァージン諸島 / アメリカ領ヴァージン諸島 / グレナダ / ドミニカ共和国 / タークス・カイコス諸島 / プエルトリコ / オーストラリア / ニュージーランド / ハワイ / サイパン / グアム / ドイツ / オーストリア / スイス / リヒテンシュタイン / チェコ / スロバキア / ハンガリー / フランス / モナコ / アンドラ / オランダ / ベルギー / ルクセンブルク / イタリア / バチカン市国 / スペイン / ポルトガル / ギリシャ / ジブラルタル / スウェーデン / ノルウェー / フィンランド / デンマーク / アイスランド / エストニア / イギリス / アイルランド / ポーランド / ブルガリア / クロアチア / ルーマニア / スロベニア / ラトビア / リトアニア / キプロス / マルタ / サンマリノ / アゾレス諸島 / ガーンジー島 / フェロー諸島 / マン島 / ロシア / ジャージー島 / トルコ / セルビア / モンテネグロ / ボスニア・ヘルツェゴビナ / アルバニア / 北マケドニア / ウクライナ / ベラルーシ / エジプト / モロッコ / 南アフリカ / ケニア / コンゴ民主共和国 / ガボン / ガーナ / モザンビーク / ニジェール / ナイジェリア / セーシェル / ルワンダ / タンザニア / コートジボワール / マヨット / カナリア諸島 / ウガンダ
有効期間 | プラン名 | 容量 | 価格(税込) |
---|---|---|---|
1日間 | 世界周遊プラン | 1GB | 1,480円 |
3日間 | 世界周遊プラン | 3GB | 2,980円 |
10日間 | 世界周遊プラン | 5GB | 3,980円 |
10日間 | 世界周遊プラン | 10GB | 6,480円 |
30日間 | 世界周遊プラン | 10GB | 6,980円 |
30日間 | 世界周遊プラン | 30GB | 15,980円 |
365日間 | 世界周遊プラン | 30GB | 22,980円 |
※海外でWi-Fiの電源を入れ、回線接続された日から利用期間開始となります。
※海外利用の際も、日本時間0:00~23:59が1日の期間となります。
詳細は公式ページでチェック
前述でも解説した通り、P1はSIMカードスロットがあります。
よって現地SIMを活用できるSIMフリー端末でもあるので、「現地の格安SIMを購入して使う」という選択肢もOK。シーンやコストに合わせて柔軟に使い分けできます。
「使いたいときだけ手軽に使いたい」「無駄な月額費用は払いたくない」そんな要望に応えるのが、インスタントWi-Fi P1のチャージ式料金システムです。
インスタントWi-Fi P1は月額契約が不要。必要な分だけ、使いたい日数・データ量ごとにチャージ(課金)して使います。
例えば「旅行の3日間だけ」「イベント出展の1週間だけ」といったスポット利用に最適です。使わない月は一切費用がかかりません。
インスタントWi-Fiのチャージ料金と有効期限
有効期限 | インスタントWi-Fi | |
---|---|---|
100GB | 365日 | 6,480円 |
30日 | 3,180円 | |
50GB | 365日 | 4,580円 |
30日 | 2,780円 | |
30GB | 365日 | 3,580円 |
30日 | 2,480円 | |
10GB | 365日 | 1,980円 |
30日 | 1,480円 | |
5GB | 365日 | 1,380円 |
30日 | 980円 | |
3GB | 5日 | 680円 |
1GB | 1日 | 480円 |
データチャージは以下の手順で簡単に行えます。
※有効期限は追加データ購入日ではなく、利用開始した日から換算となります。
※追加データは購入日から1年以上利用しなかった場合は追加データが無効となります。
※マイページからのデータチャージはクレジットカードのみとなります。
どんなに便利なサービスでも、利用前に“弱点”を把握しておくことは大切です。
ここでは、インスタントWi-Fi P1を検討する際に知っておきたい注意点をまとめました。
P1は「必要な時だけチャージ式で使える」のが最大のメリットですが、毎日・長期間使い続けると、月額定額タイプのWi-Fiよりコストが高くなるケースがあります。
インスタントWi-Fiはあくまで「必要なときだけ」「短期間だけ使う」用途に向いているサービスです。
毎月一定以上のデータ容量(30〜100GB/無制限)使うなら以下プランが安いです
端末を紛失・破損した場合は、追加費用や補償オプションが必要になる場合があります。旅行や出張での持ち運びが多い方は、事前に保証内容を確認しておきましょう。
インスタントWi-Fiでは端末保証プランなどは用意されておらず、購入から1年間のメーカー保証だけになるので注意です。
インスタントWi-Fi P1は、すべての人に万能というわけではありません。ここでは、P1が“本当におすすめできる人”と“他のサービスが合う人”を整理します。
自分にとって「インスタントWi-FiのP1が本当に合うのか?」このポイントを押さえれば、後悔のない選択ができます。
せっかくなら、インスタントWi-Fi P1をできるだけお得に手に入れたいですよね。ここでは「P1を安く購入する方法」と「見逃せないキャンペーン情報」をまとめます。
インスタントWi-Fi P1は、公式サイトで期間限定のキャンペーンや割引が頻繁に開催されています。たとえば、「初回限定割引」や「端末代が割引になるセール」「期間限定の送料無料」など、時期によって特典が変わります。
インスタントWi-Fi P1は、公式サイトで期間限定のキャンペーンや割引が頻繁に開催されています。
毎月月額料金を払う必要なし、ギガは好きな時だけチャージできる話題沸騰中の即席モバイルWi-Fi
\最短で翌日から使える/
普段からAmazonや楽天経由で買い物をしてポイントを貯めている場合はそのポイントを使ってお得に購入することもできます。
またAmazonや楽天でも割引を実施しているパターンが多いので、少しでも得して端末をゲットするならチェックしておきましょう。
長時間外出先に出てモバイルルーターでネット利用をする用途として考えると、電源を確保できない場合のバッテリーとポケットWi-Fiが一体型となっているのは非常に合理的で、今までなかった発想ですよね。
今やスマホが高性能になって、フルで一日使うと充電が必要になるために、モバイルバッテリーを持ち運ぶ人は一定数いるでしょうし、ポケットWi-Fiそれぞれ持ち運ぶ必要なく一つになっているのは非常にありがたい。
キャンペーンや割引をうまく活用して、インスタントWi-Fi P1を賢く手に入れましょう。
毎月月額料金を払う必要なし、ギガは好きな時だけチャージできる話題沸騰中の即席モバイルWi-Fi
\最短で翌日から使える/
記事を読んでも悩みが解決できない場合、ネット通信・回線を良いもの&費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は直接ヒカモバ(ネトセツ)へ気軽にご相談ください。
公式LINEから相談 ▶ LINE@
SNSから相談 ▶ X(旧Twitter)DMにて
診断
あなたに合うネット(WiFi)サービスが見つかる
※該当する項目を選択していくだけ
コメント