MENU
相談受け付けています。
ヒカモバ(ネトセツ)では個別で相談を無料で受け付けています。

記事を読んでも悩みが解決できない場合、ネット通信・回線を良いもの&費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は直接ヒカモバ(ネトセツ)へ気軽にご相談ください。

公式LINEから相談 ▶ LINE@

SNSから相談 ▶ X(旧Twitter)DMにて

問い合わせが多くて返信が遅くなる場合もありますが、その時はごめんなさい。
今すぐ自分にあうネット回線を診断する【10秒診断】診断する

コンビニ支払いができるポケットWiFiの決定版。

コンビニ支払いができるポケットWiFiの決定版。

ポケットWiFiを利用したいけども「クレジットカードを使いたくない」「財布にある現金で支払いを管理したい」「近くにあるコンビニで支払いをしたい」という理由でコンビニ払いを希望している人も実際に多くいます。

コンビニ支払いに対応したポケットWiFiはクレカ決済対応の業者に比べるとかなり数が限られており、コンビニ支払いに条件を絞ると2件しか見つかりませんした。

ヒカモバ

ここではコンビニ支払いが可能なポケットWiFiに絞って厳選し、支払いにおける手数料などの注意点も含め、厳選した回線業者を紹介しているので参考にしてください。

この記事は2025年1月3日に更新しました。

この記事の執筆者

谷口修一(SHUICHI TANIGUCHI)

光回線の販促事業や7年に渡るインターネット回線のサポート業務に従事。毎年1,500人以上の光回線ユーザーのサポートを行い、NTT東日本からの感謝状を頂いた経験もあり。

ネットサービス利用者にもっとも近しい立場で考え、どこよりも快適に、より合理的で的確な情報をスタンスとして記事を執筆しています。

目次

コンビニ支払いができるポケットWiFi「3社」

数あるポケットWiFiプランを提供している業者を調査した結果、コンビニで支払いができるポケットWiFiは以下の3社となります。

ZEUSwifi
口座振替手数料無料無料無料
コンビニ支払い手数料209円209円atone:209円
paidy:390円
端末代金無料レンタル無料レンタル16,500円
パケットデータ量10/30/60/90GB20/30/40/50/100GB/1日10GB20/50/100GB
通信速度
(下り最大)
150Mbps150Mbps150Mbps
月額料金1,980円〜2,480円〜1,980円〜
もっと詳しくもっと詳しくもっと詳しく
公式サイト公式サイト公式サイト
料金はすべて税込表記です

上記のポケットWiFiサービス3社はいずれもクレジットカード決済の他にコンビニでの支払いや口座振替が可能となっています。

ヒカモバ

以下ではこのatoneを使ったコンビニ支払いに対応したポケットWi-Fi業者3社をそれぞれ解説していきます。

ここで紹介している3社はコンビニ支払い対応です最大でも100GB〜300GBまでのパケットデータ容量が限界のプランですが、口座振替でもOKであれば無制限プランの選択肢もあるので気にある方はチェックしてみてください。▶クレジットカードなし・口座振替OKのポケットWi-Fi

縛りなしWiFi

\完全に契約縛りがないWiFiプラン/

完全に契約縛りが無く最大5ヶ月の割引が適用されるコンビニ支払いに対応したポケットWiFi

縛りなしWiFiはその名のとおり、契約期間に縛りがない状態でポケットWiFiを利用することができるプランとなり、10GB/30GB/60GB/90GBのパケットデータ量の4タイプから選択ができます。

縛りなしWiFiの特徴
  • 契約期間に縛られずポケットWiFiが使える
  • 端末が無料レンタル
  • 海外でも通信可能(別途課金制)
  • 5ヶ月月額料金が大幅割引

10GB〜90GBのプラン全てで5ヶ月の月額料金の割引が適用されます。

縛りなしWiFiの料金スペック詳細(開く)
月額料金10GB:1,980円〜2,178円
30GB:2,800円〜3,278円
60GB:3,480円〜4,103円
90GB:3,980円〜4,818円
初期費用事務手数料:3,300円
端末代金無料レンタル
支払い方法クレジットカード/口座振替/コンビニ払い
口座振替手数料無料
契約期間なし
安心オプション580円
キャンペーン最大5ヶ月割引
端末H01/U3
法人契約対応
縛りなしWiFiでコンビニ払いを行う流れ
  1. 縛りなしWiFiの申し込み画面から「プラン」を選択
  2. 契約者情報入力+マイページパスワード作成
  3. 入力内容確認
  4. 支払い方法選択で「atone後払い」を選択
  5. 注文(申し込み内容)を確認し確定

利用開始月は日割り計算となり翌月の月額と合算なので開始するタイミングはいつでもOK

\5ヶ月値引きキャンペーン/

FUJI WiFi

\年トクプランで大容量で格安/

年トクプランで大容量プランが安くコンビニ払いに対応したFUJI WiFi

ポケットWiFi業界では老舗となる契約期間が短く短期の利用に向いている「FUJI WiFi」は20GB〜最大1日10GB(約300GB)の大容量のパケットデータ量のプランに特化ています。

FUJI WiFiの特徴
  • どこでも繋がりやすい大手トリプルキャリア対応
  • SIMのみの申込みもOK
  • 1年利用条件の「年トクプラン」が安い
  • 端末代金は無料レンタルでOK
  • 海外に持ち出しても通信可能(別途課金制)

FUJI WiFiは契約期間なしの「楽ラクプラン」の他に1年ごとの自動更新となる「年トクプラン」の2つがあり、年トクプランの方が圧倒的に安く利用することができます。

FUJI WiFiの料金スペック詳細(開く)
年トクプラン
(1年契約)
楽ラクプラン
(契約期間なし)
SIMプラン
(契約期間なし)
月額料金30GB:2,480円
50GB:2,990円
100GB:3,480円
1日/10GB:4,880円
30GB:3,480円
50GB:3,979円
100GB:4,980円
1日/10GB:5,990円
20GB:2,480円
40GB:3,280円
100GB:3,880円
契約事務手数料3,300円
キャンペーンなし
ルーター端末H01/Trip WiFi/MR1
無料レンタル
なし
端末補償580円
(安心プション)
なし
通信エリアdocomo/au/SoftbankSoftbank
法人契約可能不可
支払い方法クレジットカード
atone コンビニ/口座振替(個人のみ)
請求書払い(法人のみ)

ポケットWiFiプランはクラウドSIM、そしてSIMのみプランはソフトバンク回線となります。

FUJI WiFiはルータープランの他にSIMのみのプランも用意されており、解約後の返却などの煩わしさもなく手軽
ヒカモバ

FUJI WiFiではWiFiルーターのレンタルプランの他に、SIMのみの契約プランも用意されておりスマホやSIMフリーのWiFi端末など自分の好きな端末に差し込んで使え、解約後も返却等の煩わしさがありません。

FUJI WiFiでコンビニ払いを行う流れ
  1. FUJI WiFi申し込み画面から「プラン」を選択
  2. 契約者情報入力+マイページパスワード作成
  3. 入力内容確認
  4. 支払い方法選択で「atone後払い」を選択
  5. 注文(申し込み内容)を確認し確定

年トクプランの特徴として数ヶ月の割引金額ではなく、契約中は永久的に月額料金が割引になる仕様となっており、特に毎月50GBや100GBほどの大容量のパケットデータを使うユーザーにとっては非常にメリットがあります。

利用開始月は日割り計算となり翌月の月額と合算なので開始するタイミングはいつでもOK

\WiFiプランSIMのみプランで自由度が高い/

※年トクプランを利用した場合は途中解約金は月額料金の1ヶ月分となります。

SIMのみ申し込み時はモバイルルーターは自身で用意するのもありです

ZEUS WiFi CHARGE

\月額が不要のプリペイド式/

ZEUS WiFi CHARGEは最大月額100GBが24ヶ月大幅に割引価格で入手できるWiFiプランで、端末を購入が必要ですが、将来チャージするだけのプランに切り替えて使いたい時だけに使うスポットWiFiとしても使えます。

ZEUS WiFi CHARGEの特徴
  • 大容量のギガが格安で使える
  • 国内・海外でも使える

20GB/50GB/100GBから選択でき、どのプランも最大24ヶ月の割引が適用されます。

ZEUS WiFi CHARGEの料金スペック詳細(開く)
月額料金20GB:1,980円〜
50GB:3,080円〜
100GB:3,300円〜
初期費用無料
端末代金16,500円
(24ヶ月継続で無料キャンペーン中)
支払方法クレジットカード/口座振替/コンビニ払い
※ペイディによる分割支払いもOK
口座振替手数料無料
契約期間なし
端末MR1
端末補償端末サポート
丸ごと安心パック
デジタルライフサポート
キャンペーン2年割
ZEUS WiFi CHARGEでコンビニ払いを行う流れ
  1. 申し込み画面から「プラン・端末・オプション」を選択
  2. 申込者情報入力
  3. 契約内容確認
  4. 支払い方法選択で「atone後払い」を選択
  5. 注文(申し込み内容)を確認し確定

ZEUS WiFi CHARGEはatoneによるコンビニ支払いの他にpaidy(ペイディ)のあと払いにも対応しており、支払い方法の選択肢が豊富です。ただしペイディのコンビニ支払いは手数料が高いです。▶ペイディの手数料について

\24ヶ月割引特典/

コンビニ支払い対応のポケットWi-Fiを比較

ここで選定しているコンビニ支払いに対応しているポケットWi-Fi3社のデータ通信速度や料金の比較について実際の利用者のデータ統計も含めまとめています。

① 通信速度品質のデータ結果を元に比較

実際の利用において知っておきたいそれぞれの通信速度は「みんなのネット速度」を参照しています。

スクロールできます
下り平均速度
縛りなしWiFi
20Mbps
ZEUS WiFi
20Mbps
FUJI WiFi
18Mbps
上り平均速度
縛りなしWiFi
14Mbps
ZEUS WiFi
10Mbps
FUJI WiFi
9Mbps
Ping値の平均
ZEUS WiFi
40ms
縛りなしWiFi
42ms
FUJI WiFi
57ms

下り速度(ダウンロード)においては縛りなしWiFiZEUS WiFiが結果が良く、上り速度(アップロード)は縛りなしWiFiが良い結果でした。

また常時接続の安定性を示すPing値(数値が少ない方が安定)はZEUS WiFiが最も良い状態でした。

この集計されているデータ結果においては利用している機器やエリア、利用する場所などの環境によって実際の通信品質は大きく異なってくるため、あくまでも参考としてチェックしてみてください。

通信速度の速さによってできること

通信速度
(下り:ダウンロード速度)
できること
20Mbps4K動画
10Mbpsオンラインビデオ・オンラインゲーム・フルHDYouTube動画
5MbpsSNS・TikTok・YouTube(SD)・動画配信サービス(VOD)
1.5MbpsLINE通話・テキストメッセージ・スマホ画質のYouTube動画
1Mbps以下メール・テキストメッセージ・Googleマップ
ヒカモバ

通信速度によって利用できる範囲のことは4Kなどの高画質映像などをメインで見ることがなければ大半のことはこの3社どれを使っても問題なくこなせるでしょう。

② パケットデータ量別の基本料金比較

またこの3社はパケットデータに対しての月額料金がそれぞれ異なるため、以下でパケットデータ毎で料金を比較しています。

ZEUSwifi
10GB1,980円〜
(6ヶ月目〜:2,178円)
20GB2,480円
(SIMプラン)
1,980円〜
(24ヶ月〜2,530円)
30GB2,480円2,800円〜
(6ヶ月目〜:3,728円)
40GB3,280円
(SIMプラン)
50GB2,990円3,080円〜
(24ヶ月〜3,850円)
60GB3,480円〜
(6ヶ月目〜:4,103円)
90GB3,940円〜
(6ヶ月目〜:4,818円)
100GB3,480円3,300円〜
(24ヶ月〜4,180円)
1日10GB
(約300GB)
4800円

長期利用をするのであれば、FUJI WiFiがルーター付きタイプとSIMのみのタイプで選択肢が多く好みのプランを見つけやすいです。

また縛りなしWiFiは料金が多少高く設定されていますが、パケットデータ量をそこまで多く使わない場合などライトに使う方におすすめです。

コンビニ支払いは「atone」「ペイディ」という後払い会社で決済

ポケットWiFiのコンビニ支払いはatoneと提携している業者が多い

ここで紹介しているWi-Fiサービス3社はatoneという決済会社を介しており、クレジットカードがなくても会員登録することで月々のポケットWiFiの月額費用をコンビニ支払いにすることが可能となっています。※ZEUS WiFi CHARGEはさらに「ペイディ」にも対応しています。

ヒカモバ

atoneが使えるお店はポケットWiFi業者だけではなく「Qoo10」や「めちゃコミック」「GRL」など大手のショッピングサイトなどでも幅広く取り扱われているので安心して決済ができる会社です。

コンビニ支払いに対応したatoneは支払いで毎月ポイントが付与される。

また利用代金200円に対して1ポイント(1円相当の付与)されるため、月々の支払いでお得になる上にポイントで支払いも可能な決済会社です。

クレジットカードとは異なり書類の手続きや審査を省けるほか、メールと電話番号のSMS認証だけで開始することができ、スマホにインストールするatoneのアプリ上で支払い金額を確認しコンビニにある端末で支払いが行なえます。

【atone】コンビニ支払いに対応した店舗一覧(開く)
翌月後払いの場合
支払い方法対応コンビニ店舗
コンビニ端末/銀行ATM
(pay-easy)
ローソン/ファミリーマート/ミニストップ/セイコーマート
電子バーコードセブンイレブン/ローソン/ミニストップ/セイコーマート/デイリーヤマザキ
はがき請求書セブンイレブン/ローソン/ファミリーマート/ミニストップ/デイリーヤマザキ/ポプラ/セイコーマート/LINE Pay/楽天銀行アプリ/ゆうちょペイ/ファミペイ/auPay
つど後払いの場合
支払い方法対応コンビニ店舗
コンビニ端末ローソン/ファミリーマート/ミニストップ/セイコーマート/セブンイレブン

ペイディのコンビニ支払いについて

ZEUS WiFi CHARGEが対応しているペイディは請求書等の発行は行っておらず、対象のコンビニで番号払いもしくはバーコード支払いでの決済となります。

【ペイディ】コンビニ支払いに対応した店舗一覧(開く)
支払い方法対応コンビニ店舗
番号払いローソン/ミニストップ/セイコーマート/ファミリーマート
バーコード払いセブンイレブン/ローソン/ミニストップ/セイコーマート

ペイディでのコンビニ支払いはペイディアプリ▶「お支払い」▶コンビニのロゴを選択▶表示された「バーコード」もしくは「番号」での支払いとなります。

参考:ペイディのコンビニ支払いについて

【注意】ポケットWiFiのコンビニ払いは毎月手数料がかかる

【注意】ポケットWiFiのコンビニ払いは毎月手数料がかかる

今回紹介した3社のポケットWiFiサービスはいずれもatone後払いのシステムを使っており、コンビニで毎月支払いを行う場合は209円〜390円(税込)の請求手数料が発生します。

atoneの支払い方法による各手数料

支払い時に発生する請求手数料について(atone公式)
コンビニ支払い手数料209円
口座振替手数料無料

よってそれぞれのポケットWiFi業者の月額料金に+209円が乗っかるというイメージで考えておいた方が良いでしょう。

またペイディ(paidy)によるコンビニ支払いは390円の手数料がかかるためatoneの方が毎月の支払いコストは安いです。

ヒカモバ

ただしここで紹介しているatone支払いは口座振替の場合月々の手数料が無料となるので、このコンビニ支払いによる手数料に抵抗がある方は口座振替に切り替えるのが良いかもしれません。

コンビニ支払いに対応したポケットWiFiのFAQまとめ

コンビニ支払いに対応したポケットWi-Fiについて気になるFAQをまとめました。

ポケットWiFiはコンビニで売ってる?もしくは受け取れる?

コンビニではポケットWiFiの販売やレンタル自体は行っていないです。

ここで紹介しているポケットWiFiはWEB専用の申し込みページから手続きを行い、申込時に入力した住所へWiFi端末が送付されて到着してからの利用開始となります。

手数料が無料となるコンビニ払いはないのか?

請求書払いと同じ扱いとなりどのポケットWiFi業者でも請求手数料が発生してしまいます。ここで紹介していないコンビニ払いのポケットWiFiはないため、開始されたとしても同じ条件で手数料がかかるでしょう。

もしも手数料を支払う事にたいして抵抗がある場合は口座振替は手数料が無料なので銀行口座からの引き落としによる支払いを検討してみてください。

ちなみにイモトのWiFiでもコンビニ払いが可能になっていますが、支払い手数料が250円と、ここで紹介している3社の手数料(209円)よりも高いです。

ポケットWiFiのコンビニ支払い方法は?

毎月初めの3営業日以内にメール・アプリ・SNSに請求確定の通知が届き、そのページ内の「お支払いに進む」から好きなコンビニまたは銀行ATM(pay-easy)を選択し番号を確認して支払います。

コンビニ支払い時の端末操作方法は以下

コンビニでの支払い期日はいつ?

スマホアプリの明細からコンビニのレジで支払いができる電子バーコードを発行し、このコードでの支払い期限が毎月20日までとなっています。

支払い方法はあとから口座振替などに変更ができる?

支払い方法の変更はatoneアプリもしくはWEBページからアクセスするマイページから支払い方法を変更することができます。

※支払い変更を行ったら変更手続きを受け付けした翌月以降の請求から適用されます。

支払いができるコンビニはどこ?

atone後払いにて対応しているコンビニは「ローソン」「ファミリーマート」「セイコーマート」のみとなります。セブンイレブンやミニストップなどは対応していません。

コンビニ払いより手数料がかからない口座振替に対応したポケットWiFiまとめ

相談受け付けています。

ヒカモバ(ネトセツ)では個別で相談を無料で受け付けています。

記事を読んでも悩みが解決できない場合、ネット通信・回線を良いもの&費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は直接ヒカモバ(ネトセツ)へ気軽にご相談ください。

公式LINEから相談 ▶ LINE@

SNSから相談 ▶ X(旧Twitter)DMにて

問い合わせが多くて返信が遅くなる場合もありますが、その時はごめんなさい。

診断

あなたに合うネット(WiFi)サービスが見つかる

※該当する項目を選択していくだけ

①問目:主にネット通信はどこで行う

imgタグ

三問目:タイトル

imgタグ

三問目:タイトル

imgタグ

④問目.格安SIMはどこの会社?

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次