MENU
相談受け付けています。
ヒカモバ(ネトセツ)では個別で相談を無料で受け付けています。

記事を読んでも悩みが解決できない場合、ネット通信・回線を良いもの&費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は直接ヒカモバ(ネトセツ)へ気軽にご相談ください。

公式LINEから相談 ▶ LINE@

SNSから相談 ▶ X(旧Twitter)DMにて

問い合わせが多くて返信が遅くなる場合もありますが、その時はごめんなさい。
今すぐ自分にあうネット回線を診断する【10秒診断】診断する

縛りなしWiFiの口コミ・評判は?料金や速度など徹底まとめ。

縛りなしWiFiの口コミ・評判は?料金や速度など徹底まとめ。

契約縛りがなく、自分の利用用途や使いたいデータ量を自由に選べコストパフォーマンスに優れている「縛りなしWiFi」。

ヒカモバ

この縛りなしWiFiの料金スペックや注意しなければ行けないポイントと利用者の評判について徹底的にまとめました。

この記事は2025年1月17日に更新しました。

この記事の執筆者

谷口修一(SHUICHI TANIGUCHI)

光回線の販促事業や7年に渡るインターネット回線のサポート業務に従事。毎年1,500人以上の光回線ユーザーのサポートを行い、NTT東日本からの感謝状を頂いた経験もあり。

ネットサービス利用者にもっとも近しい立場で考え、どこよりも快適に、より合理的で的確な情報をスタンスとして記事を執筆しています。

目次

縛りなしWiFiの基本料金プラン

サービス名の通り、契約期間の縛りなしでポケットWiFiが使え、10GBからのライトな利用にも最適。

縛りなしWiFiは運営会社が株式会社HUMAN LIFEであり、ポケットWiFi事業では歴史の長いFUJI WiFiも同じ会社が提供している契約縛りのないポケットWiFiプランです。

縛りなしWiFiは

  1. 月単位の基本料金プラン
  2. 1日単位の短期レンタルプラン
  3. プリペイド式のリチャージプラン

の3つのタイプから選択することができます。

①月単位の基本料金プラン

月間のパケットデータは10GB〜90GBから選択することができ、端末代金は無料レンタルなので購入の必要がなく基本月額料金以外に発生する費用がないのも安心です。

月額料金10GB:1,980円〜2,178円
30GB:2,800円〜3,278円
60GB:3,480円〜4,103円
90GB:3,980円〜4,818円
初期費用事務手数料:3,300円
端末代金無料レンタル
支払い方法クレジットカード/口座振替/コンビニ払い
口座振替手数料無料
契約期間なし
安心オプション580円
キャンペーン最大5ヶ月割引
端末H01/U3
法人契約対応

支払い方法はクレジットカードの他に口座振替、コンビニ支払いにも対応し支払い方法の柔軟性も高いです。

縛りなしWiFiは10GB〜90GBまでと幅広いパケットデータ量による選択肢があり、「縛りなしWiFi Go!Go!キャンペーン」によって利用開始から5ヶ月は月額料金は大幅の割引が行われます。

▶縛りなしWiFi公式

縛りなしWiFiには無制限プランがないので、無制限プランを探しているなら以下を参考にしてみてください。

データを使いきった後は格安でチャージ可能

もしも一番安い10GBプランを契約し、月内に10GBを使い切ったとしても2GBで550円〜と非常に安い料金でデータチャージを行うことができます。

使い切ったデータは格安でチャージができる。

大手キャリアの場合は1GBで550円となるため、データチャージの料金もお得感があります。

ただ10GBで毎月使いきってしまいそうな方は予め30GBのパケットプランを利用していたほうがトータルではお得感があるので、実際に毎月パケットデータをどれくらい使うかを知っておいた方が良いでしょう。

普段SNSをメインで使うのか、動画を見るのか、ビデオ通話を行うのか、それぞれの利用頻度によってデータ消費量が異なるので、もしも気になる方は以下の1GB消費するまでの各アプリのデータ消費量をチェックしてみてください。

②1日単位での短期レンタルプラン

縛りなしWiFiの短期レンタルプラン

更に縛りなしWiFiでは1ヶ月単位ではなく1日単位で利用できる超短期のレンタルプランも開始されています。

こちらのプランは1日10GBのパケットデータ量で当日なら473円、一泊二日なら946円と週末だけの利用や長期休暇などの1ヶ月も利用しない方向けの柔軟なプランとなっています。

縛りなしWiFiの短期レンタルプラン

当日のみ473円
1泊2日946円
2泊3日1,419円
13泊14日6,622円
14泊15日〜30泊31日7,095円
32日目以降7,095円

228円×利用日数
利用エリア【東北】秋田、岩手、山形、宮城、福島、青森、北海道
【関東】東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬
【甲信越】新潟、長野、山梨
【東海】愛知、静岡、岐阜、三重
【北陸】富山、石川、福井
【関西】大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山
【中国】鳥取、島根、岡山、広島、山口
【四国】徳島県、香川県、愛媛県、高知県
【九州】福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
ヒカモバ

このプランは1日〜1週間以内の利用であればおすすめできますが、それ以上の日数でレンタルを行うのであれば月単位での基本料金プランでレンタルしたほうが最終的には安くなります。

▶縛りなしWiFi超短期プラン公式サイト

③プリペイド式のリチャージプラン

プリペイド式のリチャージプラン

こちらは毎月月額料金を払いたくない方向けの、決められたパケットデータ量だけをチャージするプリペイド式のタイプのプランとなっています。

3GB、20GB、50GB、100GBのりチャージプランとなり、このプリペイドを購入すると365日の有効期限内で毎日自由に使うことができ、それ以外に月々の費用等は一切発生しません。

ヒカモバ

ただし最初に端末購入が必要になるため、初期投資の負担が大きいです。

▶縛りなしリチャージ公式サイト

【注意】契約中はプランの変更はできない

縛りなしWiFi公式のQ&Aにてプラン変更は不可と説明あり

縛りなしWiFiはプランは4種類用意されていますが、他の格安SIMや大手キャリアのように利用開始から月毎にプランを変更することができません。ここがちょっと危険なポイントで、利用月によってデータ量が変動しそうな方で月ごとにプランを変更したい方にはおすすめできません。

ですので、毎月自分がどれだけパケットデータを使うのかはしっかりと確認した上で慎重にプランを選択する必要があります。

ヒカモバ

プラン変更については融通がきかないのは残念ですが、どうしてもプラン変更したいとなった場合は一旦契約を解約してから再度新しいプランで再契約する必要がでてきます。

もしもデータ量にばらつきがあり、契約期間に縛られたくないWiFiサービスを検討しているのであれば、3GB〜無制限でなおかつ契約期間の縛りがない楽天モバイルを検討してみるのも良いでしょう。

縛りなしWiFiでレンタルとなるモバイルルーター端末

縛りなしWiFiで提供している端末はクラウドSIMに対応した「H01」もしくは「Trip WiFi」という2機種の端末で、申込時には機種を選ぶことはできずランダムでのお届けとなります。

スペックは以下のとおりです。

  • 下り速度150Mbsp
  • 上り速度50Mbps
  • 海外に持ち出してもそのまま通信が可能(別途有料)
  • 最大10時間のバッテリー時間
  • 同時接続10台

どちらも同じスペック内容となります。

※リチャージプランは端末は1台からの提供となります。

縛りなしWiFiの海外利用はマイページから購入

縛りなしWiFiは契約中であれば、レンタルしているWiFi端末をそのまま海外へ持ち出して電源をONにすることでそのまま通信ができますが、事前に縛りなしWiFiのマイページから「海外データプラン」を購入してから利用するという流れになります。

1日プラン
(300MB)
7日プラン
(1GB)
30日プラン
(7GB)
330〜1,130円680〜2,880円1,490〜6,980円
https://shibarinashi-wifi.jp/overseas

海外のデータプラン利用料金は利用する国によって料金が異なります。また1日/300MB、7日/1GB、30日/3GBの3つのプランから選択することができそれぞれ利用できるデータ量が決まっています。

ヒカモバ

数日の滞在であれば1日プラン、数ヶ月の滞在であれば30日プランというように自身がどれだけ海外へ滞在するかでプランをその都度選択して購入して使うイメージです。

国ごとの料金一覧については縛りなしWiFi公式のQAページから確認できます。

縛りなしWiFiの端末故障時の補償金

縛りなしWiFiで提供する端末は基本的にレンタルとなり、契約解除後は返却が必要です。

また利用している間に破損や水漏れ等があった場合は有償交換代金がかかるため、安心オプションは加入しておいたほうが良いかもしれません。

安心オプション加入時
(+580円)
安心オプション未加入
  • 自然故障、不可抗力による破損、水漏れ、水没は1年2回まで無償交換
  • 交換時は19,800円の有償交換代金がかかる

ただし安心オプション加入時でも契約者の故意による破損、改造による損害、盗難、紛失については補填対象外となるので注意してください。

またその他には年間最大20万円まで補償が行われる660円/月のデジタルライフサポートや丸ごと安心パック、クラウドバックアップHome、データ復旧など豊富なオプションが用意されています。

ヒカモバ

今までスマホやレンタル品を破損や紛失無しで使い続けられた方やそういったことがないという自信がある方は加入せずに使うのも良いですが、少しでも不安要素を払拭したい方はこの安心オプションは加入しておいた方が良いでしょう。

またこの安心オプションは申込と同時でしか加入ができず、契約後の後からの加入はできないため注意してください。

縛りなしWiFiの口コミ・評判

実際に縛りなしWiFiを利用している人の本音や評判についてチェックしてみました。

当然ながらポケットWiFiサービスは格安SIMの通信と比べると速度は比較的早いです。最低でも10Mbpsも出ていれば動画なども快適に視聴ができます。

以前はWiMAXプランも用意されていましたが、LTEのクラウドSIMを利用したモバイルプランのみとなっています。

懸念されているのはインターネットの通信速度ですが、昨年の2024年、2025年の現在では多少改善が行われているようです。▶縛りなしWiFi利用者のネット速度の結果

ヒカモバ

ただどうしても通信速度に納得ができないという方は、安くて大容量通信ができ、契約縛りもなく通信速度もそこそこに速い楽天モバイルがおすすめできます。

縛りなしWiFiの通信速度は?遅い?

縛りなしWiFiはクラウドSIMを使った大手4キャリア(docomo/au/SoftBank/楽天)に対応したモバイル回線を使用していますが、通信品質は格安SIMと同等のレベルとなっています。

利用ユーザーの通信速度のデータを集計している「みんなのネット回線速度」サイトを参照した縛りなしWiFiの平均速度は下り27Mbps、上り16Mbps、ping値42msでそこまで低速ではありません。

通信速度の速さによってできること

通信速度快適にできること
20Mbps4K動画
10Mbpsオンラインビデオ(ZOOM等)・アプリゲーム・オンラインゲーム・YouTube動画(フルHD)
5MbpsTikTok・YouTube(HD)・LINEビデオ通話・動画配信サービス(VOD)・ネットワークカメラ・テザリング・動画送信
1.5MbpsWEB検索・LINE音声通話・スマホ画質のYouTube動画(SD)・Instagram・X(旧Twitter)・Googleマップ・カーナビ・画像送信
1Mbps以下メール・テキストメッセージ・LINEトーク
ヒカモバ

平均して下り速度が10Mbps以上出ていればある程度のことは快適にできるようになっているため、4K動画や大容量ファイルのやり取りがメインでなければ不安になる速度ではありません。

【まとめ】安くて契約期間に縛られたくないならおすすめ

なんだかんだで縛りなしWiFiの評判やデメリットについてまとめてみましたが、それでも縛りなしWiFiより他社に良い条件のポケットWiFiサービスは見つかりません。

デメリットをまとめると

  • 故障時の弁済金が高いので安心オプションは加入したほうがいい
  • 途中のプラン変更はできない

この2つになります。

この条件を考えたとしても大容量パケットデータを利用できるならドコモやauなどの大手キャリアの大容量プランよりもかなり安く抑えられるのは間違いありません。

ヒカモバ

また契約の縛りがないポケットWiFiを探しているなら縛りなしWiFiが一番条件がよく一番おすすめのレンタルWiFiサービスには間違いありませんが、上記のデメリットが引っかかる方は楽天モバイルを検討するのも有りです。

\ 公式サイト /

その他の契約縛りのないWiFiプランについては以下をチェック

相談受け付けています。

ヒカモバ(ネトセツ)では個別で相談を無料で受け付けています。

記事を読んでも悩みが解決できない場合、ネット通信・回線を良いもの&費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は直接ヒカモバ(ネトセツ)へ気軽にご相談ください。

公式LINEから相談 ▶ LINE@

SNSから相談 ▶ X(旧Twitter)DMにて

問い合わせが多くて返信が遅くなる場合もありますが、その時はごめんなさい。

診断

あなたに合うネット(WiFi)サービスが見つかる

※該当する項目を選択していくだけ

①問目:主にネット通信はどこで行う

imgタグ

三問目:タイトル

imgタグ

三問目:タイトル

imgタグ

④問目.格安SIMはどこの会社?

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次